ここから本文
現在位置:ホーム > 大会情報 > ジャパンビーチバレーボールツアー2019サテライト<BVT2>大成温調シリーズ 第4戦 大崎大会


- 主催
- 公益財団法人日本バレーボール協会・一般社団法人日本ビーチバレーボール連盟
- 共催
- 鹿児島県バレーボール協会・鹿児島県ビーチバレーボール連盟
- 後援
- 大崎町・大崎町教育委員会
- 主管
- ジャパンビーチバレーボールツアー2019サテライト大崎大会実行委員会
- ツアー協賛
- 大成温調株式会社
- 協賛
- オリエンタルウィッチーズ
- 協力
- 株式会社ミカサ・株式会社モルテン
- 開催期間
- 2019年8月31日(土)・9月1日(日)
- 会場
- 鹿児島県大崎町・ビーチスポーツ専用競技場
- 参加資格
- (1)2019年度日本ビーチバレーボール連盟S及びAクラス登録を完了した選手
(2)JVAビーチバレーボール・オフィシャルポイント上位順男女各24チーム
(3) 個人で3000Pt以上の選手同士でのエントリーはできません。
※2019年7月25日時点のポイントを基準とする。
(4)エントリーで、どちらか一方が24チームに満たない場合、
参加チーム数を調整する場合があります。
- 競技方法
- 本戦プール戦+上位1チームによるシングルトーナメント(21点3セットマッチ)
参加チーム数、天候等により変更の場合あり
JVAビーチバレーボール・オフィシャルポイント順の組み合わせとする。
日程 | ラウンド | 競技方法 |
8月31日(土) | プール戦 | 3チームずつ8つのプールに分かれて1回戦総当りリーグ戦を行う。各プール上位1チーム、計8チームが準々決勝に進出する。 |
9月1日(日) |
準々決勝 |
プール戦で勝利した8チームが準々決勝を戦い、勝利した4チームが準決勝に進出する。 |
準決勝 |
準々決勝を勝ち上がった4チームが準決勝を戦う。勝者2チームが決勝戦へ進出する。 |
決勝戦 |
準決勝の勝者同士が戦い、優勝・準優勝を決定する。 |
- チーム構成
- 1チームは、チームスタッフ最大2名と、選手2名とする。
コーチは、JVA公認指導者以上の資格を有するものとする。また、チームメンバーにチームスタッフを必ずしも含む必要はない。(選手2名のみでのエントリーも可能)
- 賞金
- 総額:20万円(優勝5万円/2位3万円/3位(2チーム)1万円)
- 取得ポイント
- 1位300pt、2位150pt、3位120pt、5位86pt、9位55pt、17位32pt
※ジャパンビーチバレーボールツアー2019サテライト大成温調シリーズのポイントランキング年間チャンピオン選手に、大成温調株式会社より賞金(男女各10万円)が送られます。(最終戦で授与)
- 申込方法
- エントリーページより申込みください。
- 申込期間
- 2019年8月12日(月)23:59まで
- その他
- 参加選手は、8月31日(土)実施のテクニカルミーティングに参加すること。
- シードは、大会12日前のJVAビーチバレーボール・オフィシャルポイントに基づき行う。
- 3位決定戦は行わない。

